ドイツでもゴミは分別して出しますが、「燃える・燃えない」と分けるのではなく「リサイクルできるか・できないか」で分けます。
プラは特別な袋に入れて出したり、ペットボトルはスーパーで回収したり、危険物はリサイクルセンターへ持ち込んだり、と出し方も日本とは異なります。
ルールを守って出さないと、近所の方に怒られる場合があるので気を付けましょう。
Pfand(デポジット)付きのガラス瓶・ペットボトル
ドイツでは、スーパーで売られている飲み物は、たいていPfand(デポジット)付きです。そのPfandは、回収すると返金されます。
対象 | 飲み物購入時にPfand(デポジット)を支払った空き瓶・ペットボトル・空き缶 ビール瓶 ソフトドリンクやネラルウォーター用のペットボトル・瓶・アルミ缶 |
リサイクルマーク | |
回収場所 | スーパーの専用回収機へ持っていきます |
対象外 | ほとんどのワインボトル ほとんどのフルーツジュース用ペットボトル ドイツ以外で購入した製品 |
回収機の使い方
スーパー(REWEやNETTO)にある専用回収機に、ペットボトルなどを1本ずつ入れます。
全部入れ終わったら、終了ボタンを押下し、回収したペットボトル分のPfand記載済みレシートが出てくるので受け取ります。
レジでレシートを見せると返金してもらえます。
ドラッグストア(DMやROSSMANN)での回収の仕方
回収機があればそれを利用してもいいですし、直接レジに持って行くと返金してもらえます。
Pfand(デポジット)無しのガラス瓶
対象 | ワインボトル ジャムなどの食料品の空き瓶 香水瓶 |
ゴミ箱 | |
回収場所 | 公園の近くや住宅街にゴミ箱が並んでいます。 いくつかゴミ箱が並んでいるので、Glas容器回収コンテナへ入れます。 |
対象外 | 電球 陶器 ガラス食器 花瓶 鏡 上記は「その他のゴミ」用のグレーのゴミ箱に入れます。 |
注意事項 | 平日の7時-20時以外の時間帯は、近隣住民の迷惑になるため捨てないこと(地域によって多少時間は異なります) |
容器包装
対象 | プラスチック製容器包装 ビニール袋 Pfand無のペットボトルとキャップ ヨーグルトやマーガリンの空容器と蓋 洗剤やシャンプー等の容器 鉄製容器 食品の空き缶 瓶の蓋 牛乳・ジュースの紙パック 歯磨き粉やマスタードのチューブ 発泡スチロールの梱包材 |
回収方法 | 黄色の資源回収袋(Gelber Sack)へ入れて、住居敷地内のゴミ置き場にある黄色のゴミ箱へ捨てます。 |
ゴミ袋 (Gelber Sack) | |
ゴミ箱 | |
注意事項 | 地域によっては黄色のゴミ箱が用意されていたり、ゴミ箱はなくそのままゴミ捨て場に置いたりするので、入居時にどのように捨てるか確認してください。 |
古紙・雑がみ
対象 | 新聞紙・雑誌・本 カタログ・チラシ 段ボール 封筒・はがき コピー用紙 紙製の芯 包装紙 紙袋・紙箱 |
回収方法 | 敷地内のゴミ捨て場にある青い蓋のゴミ箱(Papiertonne)へ入れます。 |
ゴミ箱 | |
注意事項 | 地域によってはゴミ箱の色が異なります。 |
生ごみ
対象 | 野菜屑 卵の殻 肉・魚・骨 茶葉・コーヒーの粉 食べ残し 草木・落ち葉 |
回収方法 | 敷地内のゴミ捨て場にある緑の蓋のゴミ箱(Biotonne)へ入れます。 |
ゴミ箱 | |
対象外 | 液体 油 |
注意事項 | 新聞紙、卵の紙パック、またはコーティングされていない紙袋等に包んでから捨てると臭い防止になります。 地域によってはゴミ箱の色が異なります。 |
リサイクルセンターへの持ち込みが必要なもの
対象 | 小型の電化製品 危険物: スプレー缶、ペンキ、使用済みLED電球、電池、殺虫剤、化学薬品、電池、プリンターの使用済みカートリッジ |
回収方法 | リサイクルセンターへ持ち込みます。 リサイクルセンター住所: Recyclinghof Aachen-Eilendorf Kellershaustraße 10, 52078 Aachen |
使用済みLED電球や電池
リサイクルセンターでも回収できますが、Media MarktやSATURNなどの電気屋さんに回収箱があります。
粗大ごみと大型家電
要事前申込・有料ですが自宅前から回収してもらうことができます。
市から指定された日の前日や当日に家の前に出すのですが、出した途端、誰かが持って行くことがあります。ゴミなので持って行ってもいいと思うのですが、もし、あ!これまだ捨てたくなかったな、と思っても時すでに遅し、ということがあります。
粗大ごみの出すタイミングにはお気を付けください。
その他のゴミ
対象 | リサイクルできないゴミ 危険物以外のゴミ 資源物だけれども汚れがひどいもの タバコ・タバコの灰 使用済みオムツ・生理用品 コーティングや香り付き等、加工がされた紙類・レシート レコード・VHSテープ・カセットテープ 白熱電球 布製のごみ 文房具 ファイル |
回収方法 | 敷地内のゴミ捨て場にあるグレーのゴミ箱へ入れます。 |
ゴミ箱 | |
注意事項 | 燃える・燃えないで分ける必要はありません。地域によってはゴミ箱の色が異なります。 |
まとめ
ゴミの捨て方は州によって少々変わるのですが、日本同様、かなり分別する必要があります。面倒なのですが環境のためにも分別して捨てるといいですね。
文:プリンテンちゃん
アーヘンでアパートを借りたい、小学校や幼稚園を探したい、滞在許可証申請や銀行口座開設など研究留学のサポートをして欲しい、など弊社では経験豊富なスタッフが、アーヘン、ダルムシュタットへ研究留学 / 赴任する方のリロケーションサポートをしています。留学準備はぜひプロにお任せください。お問合せはこちら